蝶の国から

日本や海外諸国の蝶を中心に興味深い記事を紹介します。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ヨツバヒヨドリバナにコヒョウモンとキタベニヒカゲ。

ヨツバヒヨドリバナにコヒョウモンとキタベニヒカゲ。 20XX-8-9(日) 晴れ 強風 26℃ この日、朝からこれまでこの時期は未調査であった北見市近郊の林道を3本まわってみた。目的はキタベニヒカゲの新産地を発見することだ。 この日は猛烈な強風が吹いている…

エゾエンゴサクの青い花にエゾヒメギフチョウ。

エゾエンゴサクの青い花にエゾヒメギフチョウ。 20XX-5-6 (金) よく晴れたが肌寒い よく晴れた。風は冷たい。 朝9時、北見市郊外のエゾヒメギフチョウ発生地へむかった。 森の奥、やっと車を止められるスペースのある広場に駐車。 エゾヒメギフぱらぱら低…

キタベニヒカゲとゴマシジミの新産地を発見

キタベニヒカゲとゴマシジミの新産地を発見 2020-8-8 (土) 曇り 19度C この日北見市郊外に孫たちと渓流釣りに出かけたが思いがけずキタベニヒカゲが発生しているのに遭遇した。 キタベニヒカゲ、ゴマシジミ発生地の斜面。ちょっと入ってゆきにくい。 山間…

エゾヒメギフチョウの手持ち写真も、まんざらではありません。

エゾヒメギフチョウの手持ち写真も、まんざらではありません。 20XX-4-29 (日) 晴れ 23度C 春先のチョウたちを見に近郊の林道へ出かけましたが、まだ時間が早かったせいか、いざ撮影しようとするとなかなか思うような感じには止まってくれません。 そこで…